会社概要
プライバシーポリシー
お問い合わせ
ISD個性心理学 無料診断サイト!!
ログインID
パスワード
次回から自動的にログイン
ログイン
1
2
3
4
5
6
7
言葉の力
2007年07月20日
言葉は魔法の杖です。言葉をうまく使えば自分自身がハッピーになれるし、人を幸せに出来ると思うのですが、使え方を間違えたらとてつもない凶器にもなるのです。 言葉という魔法の杖はみなさんは意識されていますか? ルパン3世〜カリオストロの城〜から大好きな(コナンの時はそれほどでもなかったのですが。) 宮崎駿先生(黒ひょう)がある『千と ・・・
続きを読む
3670 人の方が参考になったと評価
めさーじゅ編集部に講習行って来ました。
2007年07月19日
福岡ではかなり有名なフリーペーパー発行社『月刊めさーじゅ』の編集部の方々に向けて講習に行って来ました。 ISD個性心理學も毎月掲載しているので講習が始まる前からかなりみなさん盛り上がってくれて、『私はひつじだ!俺は狼だ!』とわいのわいのという感じでした。 さすがにメディア系の会社のなので皆さん明るくて元気!しかも女性が多い!! ・・・
続きを読む
3217 人の方が参考になったと評価
言葉の難しさ・・・
2007年07月18日
人間は何故言葉を話すのでしょう? 言葉さえなければ、口げんかや口論、言った言わない、嘘、おべんちゃら、お世辞等という言葉は出てこなかったはずです。 言葉によるトラブルは実際、仕事・プライベート共に多いはずです。 言葉の使い方がコミュニケーションだと思っている人が多いのですが、コミュニケーションは4つから成り立っているのです。 ・・・
続きを読む
3355 人の方が参考になったと評価
1点集中!!
2007年07月14日
年商十数億の経営者が今勝負をかけている事業がある。 『私はこの事業に賭けている!!』といった言葉が今でも心に突き刺さる勢いのある発言だった。 どういうビジネスなのかということよりも、1つのことに集中することはかなりの信念がないとできない。 その方は今年『活動』の年で7月は『活動』の月です。活動や浪費というリズムを大きく一まとめにす ・・・
続きを読む
7099 人の方が参考になったと評価
試験結果
2007年07月10日
ここ数日に渡り、検定や資格試験などのラッシュが続き、ようやく試験結果が出ました。 試験をチェックするのが私としては一番苦手な作業で、すべて○を与えてあげたくなります。 そもそも試験というのは何のためにあるのか?というと試験そのものがないと、理解するための目標を見失うからです。それと、ある一定の基準値を持って理解しているもの、理解し ・・・
続きを読む
3225 人の方が参考になったと評価
集中力って・・・
2007年07月06日
受講生の狼さんが本を貸してくれた。 もちろんくれたわけではない。 パラパラ読みをしたらなかなか面白い内容だったので紹介します。 『夢をかなえる時間術』伊藤 真 サンマーク出版 の本ですがリズムの時間の考え方と相通ずるものがあったので少し感銘を受けました。 その中で面白い語録を紹介します。 『集中できない人などいない』 ・・・
続きを読む
3458 人の方が参考になったと評価
これはコメントテストです
2007年07月04日
これはコメントテストです ・・・
続きを読む
3072 人の方が参考になったと評価
2日間のインストラクター講座
2007年07月02日
今回は6月30日・7月1日と協会が主催する一泊二日のインストラクター講座に行って来ました。 全国から選りすぐりの9名の方が受講されました。 (この講座は、実技試験があるので、最大でも13名が限界なのです。) これから教育者として、ISD個性心理學の実践者として活動される方々とのふれあいは私にとって本当に刺激的な2日間でした。 そこ ・・・
続きを読む
3378 人の方が参考になったと評価
論理思考
2007年06月29日
論理的に考えるということは、いわゆる段階を踏んで一つづつの考え方と考え方に関連付けを起こす事である。 何故唐突にその話しをするかというと結果思考の人が最近多く見られ、会話の中でもすぐに結論や答えを求めているような気がします。 それに関連付けた面白い話があるので紹介します。 【論理学】 ジョーは酒場で論理学の教授と知り合っ ・・・
続きを読む
3583 人の方が参考になったと評価
セミナーでのこと
2007年06月28日
いつもの第一ホテルでセミナーが開催された。 少し部屋が狭かったのもありましたが、北九州からお越しになられたからが、3年前に別の講演で何度もあっている方だったのでビックリしました。 やりつづけていると、8年前に講演を聴いたことがあります。と言われたりすることも多々あります。 少し歴史を感じながらも、自分が歩んできた道を自分なりに解釈 ・・・
続きを読む
3521 人の方が参考になったと評価
アドバイザー講座終了。
2007年06月26日
昨日で、半年に渡るアドバイザー講座が終了しました。 今回のアドバイザー講座の目的は、 ・リズムを実践させるための5年プランの作成 ・実践的カウンセリング技術を身につけること ・自信の現状と方向性の一致 ・実践的に検証プログラムを実施後レクチャーをできるようになること。 でした。半年間といってもあっという間に終わった気がします。もち ・・・
続きを読む
3286 人の方が参考になったと評価
大阪からのお客様
2007年06月14日
昨日は、大阪からお客様が来られて話しをしているだけで何か幸せな気分になりました。 この方は狼で、個性心理學には10年近く携わっており、大阪ではかなりの人気者で、10年のキャリアや歴史は話しの節々でも物語っていると感じてしまいます。 その人がまた講師として、大きな節目として講演活動に力を入れようとしています。 ISD個性心理學協会 ・・・
続きを読む
4666 人の方が参考になったと評価
コンサル会社の方との話し・・・
2007年06月12日
いつの時代も悩むことはどうやら同じようです。 コンサルタント会社の方がクライアントの悩みのほとんどが『人』と『金』の問題だそうです。 金は売上げだったり、資金繰りだったり、税金のこと等などです。 人は社員のこと、得意先のこと、家族のこと、跡継ぎ問題。 この2つは永遠のテーマでしょう。はっきりいって一生なくなることのないストレスです ・・・
続きを読む
5372 人の方が参考になったと評価
意思決定できるすばらしさ!!
2007年06月09日
人間は意思決定できる動物である。と言い切ってもいいのではないか。 自分で感じたことを自分で決定付ける『意思』を持つことを唯一許されている生き物のような気がします。 最近、占いやスピリチュアルにはまる方が多いようですが、流されていることが問題のような気がします。 (私も決してそういう系は嫌いではなく、スピリチュアル系の知り合いも多く ・・・
続きを読む
5955 人の方が参考になったと評価
最近忙しすぎて・・・
2007年06月07日
ここ数日、とにかく忙しい。 でも『忙しい』って言う言葉は好きではない。 心を亡くすという漢字の意味から到底いいイメージが連想できない。 やるべきことが多すぎるんでしょう。たぶん。 製作スタッフのひつじ博士に仕事を頼むと、彼のPCが撃破して仕事が出来る状態ではないので、私のほうに回って来る始末。 こういうときは、『とっとと片付けて早 ・・・
続きを読む
3050 人の方が参考になったと評価
会員が急増している
2007年06月05日
ここ数日、会員に入られる方が急増しています。 何があったのでしょうか??? 大事な人とのコミュニケーションの質を高めたいと潜在的に感じておられる方の意識が伝染したのでしょうか? それならば非常にうれしいです。 ISD個性心理學が得意としていることは、コミュニケーションの質を高めること以外に自分の方向性を知り、自分の強みを活かす ・・・
続きを読む
3281 人の方が参考になったと評価
試験ラッシュ・・・・
2007年06月02日
6月30日7月1日に横浜でインストラクター講座が開催されます。カリキュラムの中に実技と筆記があり、この難問と突破するために全国各地で試験対策が行われています。 筆記試験などはテキストから出るので、対策といってもほぼ暗記の世界ですが、実技は人が審査する事なので審査員にどれだけアピールできるかが最重要ポイントなのです。 話がうまいとい ・・・
続きを読む
10918 人の方が参考になったと評価
うまくいかない時の乗り越え方
2007年05月28日
ISD個性心理學の根本となる東洋哲学の中に陰陽説 というのがあります。 陰と陽が世の中に存在し、陰と陽が交互に連続的に現れることにより進歩がある。という考え方です。 うまくいかない時があるから、うまくいくときがある。落ち込むことがあるから楽しいこともある。 まさしくその通りというか当たり前のことをいかにもという感じで書いているので ・・・
続きを読む
2914 人の方が参考になったと評価
活動にスタートする意味。
2007年05月26日
リズムに活動という時期があります。 リズムの構成は活動〜学習までの10パターンあるのですが、活動の年、又は月は物事のスタートを表しており、そのタイミングで始めることが正常であるという考え方です。 何故かと言うと。人は『オギャー』とこの世に生誕した日が全員『活動の日』なのです。 何故そんな話しをするかというと、活動の月になると何か新 ・・・
続きを読む
3315 人の方が参考になったと評価
子供の成長は早い!!
2007年05月21日
今週は久しぶりに家族サービスで家にいました。 生後もうすぐ4ヶ月の優杜君と家の中で遊びまくっていました。 この子のキャラクターは黒ひょうでレールはロマンです。 ロマンというレールは感受性が高く、美意識が高いので、生後1ヶ月からフラッシュカードを使って色や映像を見せています。 正義感と感受性と美意識をどのように育てていけばいいのかと ・・・
続きを読む
3279 人の方が参考になったと評価
1
2
3
4
5
6
7